
- IKEAレストランの利用方法や営業時間を知りたい
- ストアとの営業時間の違いを確認しておきたい
- お得なメニューや安く利用する方法ってあるの?
こんな疑問をお持ちのあなた。
本記事では、IKEAレストランの利用方法や営業時間はもちろん、お得に利用できる時間帯やコスパの高いメニューをご紹介します。
結論から言うと、IKEAでは家具を買わなくてもレストランだけの利用ができ、開店から11時までのモーニングならドリンクバーが『無料』となっています。
※無料ドリンクバーは『IKEA FAMILYメンバー限定特典』
他にも、赤ちゃんを連れているご家庭であればベビーフードを『無料』で貰えたりといった有益情報もトピックしているので要チェックです。
最後まで読み終える頃には、あなたもイケアマニアです!
以降で、まとめてきます。
目次
IKEAレストランってどんなところ?

IKEAレストランは、国内のファミレスとは違った北欧の企業らしい『文化やサービスの違い』があります。
営業時間が日によって異なる
IKEAレストランの営業時間は平日と休日で異なるので注意が必要です。
✔️IKEAレストラン営業時間
- 平日: 9:30~20:30
- 土・日・祝日: 8:30~20:30
また、ストア(家具売り場)の営業時間も若干異なります。
✔️IKEAストア営業時間
- 平日:10:00〜21:00
- 土日祝日:9:00〜21:00
北欧料理を低価格で堪能できる
IKEAレストランは、北欧料理を手軽に低価格で堪能できるフードコートです。
ソフトクリームなら50円で食べられたりとかなりお得となっています。
詳しくは下記の記事をご覧ください。
>>ソフトクリーム50円!?イケアのコスパ抜群フードメニューまとめ
IKEA店内はとても広いため家具を見ている最中にお客が歩き疲れてしまうことを考慮して、順路の中間あたりで休憩を兼ねて食事ができるように店舗レイアウトを組んでいます。
順路のスタート地点からであれば、レストランへ真っ先に向かうこともできます。
レストランの近くにはトイレもあるので、もしもの時に備えて場所を頭に入れておきましょう。
食事のみでも気にせず利用できる
IKEAでは、たとえストアで家具を買わなくても食事のみの利用OKなのでご安心を。
また、朝早い時間でない限り日中はほとんど混雑しているので、食事利用だけでも周りの目を気にする必要はありません。
ただし、パソコンを使っている人や勉強をしている人はあまり見かけない印象があるので、作業目的でIKEAレストランのご利用をお考えの方はご注意ください。
IKEAレストランの利用手順

IKEAレストランで失敗しないための利用手順を説明していきます。
初めてIKEAに行かれる方はしっかりチェックしておきましょう。
イケアファミリーがお得
IKEAレストランでは、会員(イケアファミリー)でないと割引されないメニューがあるので、初めて行く人は登録を済ませておきましょう。
店舗内でも会員手続きは可能ですが、広くて移動が大変な上に混雑している可能性もあるので、Web上で済ませておく方がスマートです。(登録無料)
混む時間帯をチェックしておく
IKEAレストランは基本的に昼時の11時過ぎは混んでいるので、土日に行く予定の方はとくに混む時間帯を避けて行きましょう。
目安は店舗によって異なりますが、ランチをゆったり食べたい場合は10:30にはレストランに着くようにしましょう。
時間を遅らせるのも一つの手ですが、昼過ぎは休憩でレストランを利用する人も増えるので夕方まで混んでいることが多いです。
なので、時間を遅らせてもレストランが混んでいる可能性は高いです。
食事するまでの流れ
IKEAレストランでは、トレーを持ってお好みの料理を取っていくシステム(ゲレンデによくある食堂のようなスタイル)となっています。
✔️一連の流れ
- トレーを取る(カート利用も可能)
- ドリンクバー利用なら最初にコップを取る
- お好みの料理を取っていく
- カレーなどは専用の場所で注文して受け取る
- 最後の会計の場所で支払いを済ませる
会計を済ませたあとは、空いている席で食事をしましょう。
できれば、料理を取りに行く前に席を取っておくことをオススメします。
カートを席のすぐ側に置いている方も多く、通路が狭くなっていることがあるので、料理を持って席のそばを通る場合は周りに注意しましょう。
知らなきゃ損するIKEAの有益情報

IKEAレストランをお得に利用するための有益情報を紹介していきます。
知らないと損する内容となっているので、最後までぜひご覧ください。
朝食はドリンクバー無料
IKEAレストランでは、朝食の時間帯であればドリンクバーが『無料』で利用できます。
コーヒーやジュースなどは10種類以上あります。
また、朝食限定メニューのモーニングカレーは99円と破格の値段設定なので、コスパを求める方には食べていただきたい料理です。
IKEAのお得な朝食メニューについて知りたい方は下記をどうぞ。
✔️モーニング提供時間
- 平日:10:00〜11:00
- 土日祝日:8:30〜11:00
ベビーフード(離乳食)が無料
IKEAでは、赤ちゃんを連れた家庭にも気軽にレストランを利用してもらえるようにベビーフードを『無料配布』しています。
もちろん、ベビーフードを無料で貰うためには赤ちゃんを連れているIKEAファミリー会員限定といった決まりはありますが嬉しいサービスですよね。
ベビーフードの貰い方をチェックしたい方は下記をご覧ください。
✔️貰えるベビーフードの種類
- 野菜入りチキンライス(7ヶ月用)
- 鳥五目ごはん(9ヶ月用)
まとめ:IKEAのお得情報をお見逃しなく

ご紹介した内容をもう一度まとめておきます。
✔️IKEAレストランは平日と休日で営業時間が異なる
- 平日: 9:30~20:30
- 土日祝日: 8:30~20:30
✔️北欧料理を低価格で気軽に堪能できる
✔️食事のみのレストラン利用でも全然OK
- 周りの目を気にする必要なし!
✔️イケアファミリーでないと割引されないメニューがある
✔️混む時間帯はなるべく避けよう
- ランチなら10:30には到着がオススメ!
✔️食事の流れはゲレンデ食堂のような形式
- 先に席を取っておきましょう
✔️お得情報をお見逃しなく
ご紹介した内容さえ知っていれば、あなたも立派なイケアマニアです。
IKEAレストランをお得に利用して、周りの人たちと差をつけましょう。
「他にもIKEAにはこんなサービスがあるよ!」などの情報があれば、下記のコメント欄にて教えていただけると幸いです。
新しい情報が確認でき次第、随時追加していきます。
IKEAで購入した商品の中で使い勝手が良かったものやオススメできるものもご紹介していくので、よろしければ下記を合わせてご覧ください。