
- IKEAのタオルスタンドの特徴を知りたい
- どんなシーンで活躍する?
- キャンプでも使えそう?
こんな疑問をお持ちのあなた。
本記事では、IKEAのステンレス製タオルスタンド『GRUNDTAL(グルンドタール)』をご紹介します。
※現在は、後継タイプの『BROGRUND(ブログルンド)』が最新のステンレス製タオルスタンドとなります。
結論から言うと、ステンレス製なのに軽くてコンパクトに畳める便利さにより、自宅だけでなくキャンプなどの様々なシーンで活用できます。
そしてなによりも1,499円と安い!
※後継タイプのBROGRUNDは2,499円(以前との違いは横幅の伸縮機能が加わってる点となります)。
以降で、まとめていきます。
目次
IKEAのタオルスタンド『GRUNDTAL』の特徴

IKEAのタオルスタンド『GRUNDTAL』は、北欧家具ならではの考え抜かれた「造形美」と「機能美」にあります。
✔️タオルスタンド『5つの特徴』
- 可動式で狭い場所でも使いやすい
- 畳んでおけば邪魔にならない
- ステンレスだから衛生的で長持ち
- シンプルでどんな場所にも馴染む
- デザインや質感に対して1,499円と安い
可動式で狭い場所でも使いやすい
IKEAのタオルスタンド『GRUNDTAL』は、3つ折りできる仕様となっているので、好きなように広げたり畳んだりすることができます。
そのおかげで、脱衣所の狭いスペースでも、1人立てるくらいの広さがあれば少し広げてタオルなどを干しておくことができます。
畳んでおけば邪魔にならない

さらに、畳んだ状態は「幅36センチ、厚み4センチ、高さ85.5センチ」と、かなりコンパクトになります。
なので、洗濯機の横の隙間など、狭いところに収納しておくことができて邪魔になりません。
また、使用時の畳んだり広げたりする動作もほどよいホールド感で、ロックを解除したりの動作が不要なため、設置はストレスフリーにできます。
ステンレスだから衛生的で長持ち
外装はオールステンレス製のパイプ形状なので、丸みを帯びていて汚れが付着しにくい材質となっています。
✔️タオルスタンド『5つのメリット』
- 金属なのにサビにくい
- 木やプラスチックに比べてカビにくい
- 濡れたままでも雑菌が繁殖しにくい
- 汚れが着きにくくて落ちやすい
- 頑丈で壊れにくいから長持ち
シンプルでどんな場所にも馴染む

オールステンレスなのでシルバー一色な上に、形状もシンプルでどんな環境でも馴染むデザインとなっています。
「白を基調とした室内」や「ウッディな空間」など、どんな雰囲気の家にも合うので、タオルスタンドを買ってみて部屋の模様とマッチしないなどの心配がありません。
材質とデザインに対して1,499円と安い
オールステンレスでサラッとした質感に加え、スタイリッシュなデザインをしているのに、1,499円と破格の値段設定です。
ちょっとリッチなランチ一回分くらいの金額で買えてしまうと考えれば、どのくらいお手頃な値段かが分かります。
※『GRUNDTAL』の後継タイプ『BROGRUND』は2,499円(伸縮する機能がついた分やや値段が上がっています)。
タオルスタンドが活躍する日常シーン

IKEAのタオルスタンド『GRUNDTAL』を日常で使うシーンをご紹介していきます。
✔️タオルスタンド『3つの利用シーン』
- お風呂上がりで使用したバスタオルを干す
- 朝洗顔で使ったフェイスタオルを干す
- 雨や花粉の時期に室内干し
お風呂上がりや洗顔で使用したタオルを濡れたまま洗濯かごや洗濯機内に入れておくのを気にされる方は多いですよね。
湿気たままのタオルを放置しておくと、なかなか乾かず雑菌が繁殖して嫌な匂いがする原因となります。
そんな時、IKEAのタオルハンガーであればサッと用意できて場所を取らないので、一時的にタオルを干しておすのに最適です。
また、雨や花粉の時期など、外干ししたくない時もスポット的に活用できるので、一台持っておくと便利と言えます。
キャンプなどのアウトドアにも最適

IKEAのタオルスタンド『GRUNDTAL』が、アウトドアなどのキャンプに最適と言えます。
✔️キャンプに最適『3つの理由』
- 折り畳めば車の荷台で場所を取らない
- 重さは2リットルペットボトルくらいと軽い
- バスタオルなら2枚、フェイスタオルなら6枚干せる
折り畳めば車の荷台で場所を取らない
前の項でもご紹介した通り、IKEAのタオルハンガーは折りたたむことで、厚み4センチとかなりコンパクトに収納することができます。
車の荷台の一番下やサイドのスキマに入れておけば、ほとんど場所を取らないので、キャンプ用具を沢山持っていきたい方には安心です。
2ℓペットボトルくらいの軽さで持ち運び楽々
ハンガーラックの重さは、なんと2.1〜2.2キロ程度と、2リットルペットボトルとほぼ同じ重さ。
畳んで収納できる上に、女性でも片手で持てる軽さは魅力的です。
この軽さのおかげで、車からキャンプ場までの距離が遠い時はもちろん、車からの出し入れする作業を楽にすることができます。
バスタオルなら2枚、フェイスタオルなら6枚干せる
また、コンパクトで軽い上に、バスタオルであれば2枚、フェイスタオルなら6枚も干せる使い勝手の良さが魅力的です。
入浴施設を利用した後に、テントの傍で濡れたタオルを干しておく際に、重宝します。
2人で使う分にはちょうどいいサイズ感なので、ソロはもちろんカップル・夫婦キャンプで持っていけば便利と言えます。
※後継タイプの『BROGRUND(ブログルンド)』であれば、横幅を伸縮させることができるので、2〜4人での利用も可能です。
まとめ:購入するならIKEA店舗またはオンラインストア

ご紹介した内容をもう一度まとめておきます。
✔️IKEAハンガースタンドGRUNDTAL(グルンドタール)の特徴
- 可動式で狭い場所でも使いやすい
- 折り畳めて邪魔にならない
- ステンレス製だから衛生的で長持ち
- シンプルでどこにでも馴染む
- 材質とデザインを考慮すると安い
✔️IKEAハンガースタンドがキャンプに最適な3つの理由
- 折り畳めば車の荷台で場所を取らない
- 2ℓペットボトルくらいの軽さで持ち運び楽々
- バスタオルなら2枚、フェイスタオルなら6枚干せる
以上のことから、ステンレス製なのに軽くてコンパクトに畳める便利さにより、自宅だけでなくキャンプなどの様々なシーンで活用できます。
そして、値段は1,499円と手が出しやすいのもありがたいですね。
※後継タイプのBROGRUNDは横幅の伸縮機能が加わり「2,499円」です。
ご購入を検討される場合は、最寄りのイケアストアへ足を運ぶか、イケアオンラインをチェックしてみてください。
一応、Amazonや楽天、ヤフーショッピングでもIKEA商品の取り扱いは一部あるので、よろしければそちらもご確認ください。
また、イケアレストランをお得に利用する方法をまとめた記事もあるのでご覧ください。