
- IKEAのレストランは何時から開店?
- モーニングって何時までやってる?
- お得なメニューって何があるの?
こんな疑問をお持ちのあなた。
本記事では、IKEAで無料ドリンクバーや99円カレーなど、お得な朝食限定メニューを利用するためのすべてをご紹介していきます。
結論から言うと、イケアレストランのモーニングタイムは開店から午前11時までです。
その間は、コーヒーやジュースなど10種類以上のドリンクバーが無料で飲める上に、モーニングプレートやフレンチトーストなどの朝限定メニューを堪能できます。
※無料ドリンクバーは『IKEA FAMILYメンバー限定特典』
以降でまとめていきます。
IKEAの朝食メニューの時間

IKEAの朝食メニュー(モーニング)は、基本的に年中無休で利用することができます。
平日と休日で開店時間が異なるので、利用する際はお忘れなく。
✔️IKEAレストラン営業時間(モーニング)
- 平日:10:00〜11:00
- 土日祝日:8:30〜11:00
※年中無休(1月1日を除く)
ちなみに、ストアの営業時間はイケアレストランと異なるのでご注意ください。
✔️IKEAストア営業時間
- 平日:10:00〜21:00
- 土日祝日:9:00〜21:00
IKEAの朝食『無料ドリンクバー』

イケアレストランで一番の目当てと言っても過言ではない朝食の無料ドリンクバー。
モーニング終了の11時までに専用カップをレジに持っていけば利用することができます。
(以前はドリンクバーは120円、平日はメンバー半額の60円だったサービスが、モーニング以外では常時100円となっています。)
無料はIKEA FAMILYメンバー限定特典
ちなみに無料メンバーだと朝11時までに入店すれば、そのドリンクバーでさえ無料になります。
— 芝=複業×フレスコボール×ノマド (@t_shiba) January 22, 2020
モーニングカレーも99円
チャリ圏内にIKEAがあるので、基本ここで仕事してます🙃 https://t.co/eNkv4kl0A3 pic.twitter.com/nht1Ra44T8
ドリンクバーを無料で利用するには、IKEA FAMILYメンバーである必要があります。
ただし、会員でなくても同伴者にIKEA FAMILYメンバーが1人でもいれば全員無料で利用できます。
※IKEAへ行く際は、メンバーカードを忘れないように気をつけましょう。
メンバーカードをお持ちでない方は、ネットで簡単に登録できるので、前もって済ませておくことをオススメします。
※カードは届くまでに1ヶ月程度かかりますが、下記の方法でカードが手元になくても特典を受けることができます。
- IKEA Familyポータルサイト「マイページ」へログインして、カード番号とバーコードをレジにて呈示
- IKEA Familyメールマガジンに記載しているカード番号をレジにて呈示
ちなみに、赤ちゃんをお連れの方はベビーフード(離乳食)を無料で貰えるのでよろしければ下記の記事も合わせてご覧ください。
ドリンクは10種類以上
イケアのドリンクバーの一部。
— mercedes (@mercedesw245) October 12, 2017
これだけ見ても豊富です(*´∀`)♪ pic.twitter.com/Z4v0IBkkFJ
IKEAのドリンクバーは、とにかく種類が豊富です。
ファミレスなどとは違った珍しい飲み物もあるので、大人でもついいろいろな味を楽しみたくなっちゃうほどです。
時間帯や時期、店舗により、不定期でドリンクメニューは変わるので最寄りのIKEAにはどんな種類のドリンクがあるかは足を運んでチェックしてみてください。
※本記事は、2019年夏のIKEA立川店を参考にしています。
✔️ソフトドリンク
- 氷
- 北欧のスパークリング フルーツウォーター レモン
- 北欧のスパークリング フルーツウォーター ラズベリー
- 北欧のスパークリング フルーツウォーター 洋なし
- 北欧のリンゴンベリー ドリンク
- ウォーター
- なっちゃんオレンジ
- ペプシネックス(0シュガー)
- スパークリングウォーター
スウェーデンの企業であるIKEAらしいラインナップとなっています。
大人が好みそうな味から、子ども向けまでバランスよく揃っています。
✔️カフェ系メニュー
- ブレンドコーヒー
- カフェラテ
- カプチーノ
- アイスコーヒー
- ホットウォーター(お茶・紅茶用)
人と環境に配慮されて生産されたコーヒー豆を使用していて好感が持てます。
コーヒーは豆から挽いて抽出されるので、本格的な味です。
同じコップでも様々なドリンクを楽しむ裏技
【IKEAに学ぶ】
— おにぎり🍙パパ@優秀な投資家を育てたい (@onigiripapa1031) March 30, 2018
ドリンクバーとか、お金払わなくても飲もうと思えば飲めちゃう雑な管理。
でも、それでいい。
実際はタダで飲む奴なんてほとんどいないし、いたとしても、ちゃんと管理するコストと比べれば雲泥の差。
学校は、手間暇かけてドリンクバーを守ってないかい? pic.twitter.com/01z9WUX0JU
ドリンクバーで使用するコップは1人一個しかもらえないため、様々なドリンクを飲むときに「交換出来ない→他の飲み物が混ざって嫌だ」という方も少なからずいらっしゃると思います。
✔️ドリンクバー裏ワザ
- コップに水を入れてゆすいだあと、飲み残しを捨てるコーナーに水を捨てれば、また綺麗にコップを使用することができる。
完璧とまでは言えませんが様々なドリンクを飲む時でも味が混ざりにくく美味しくいただけます。
ドリンクバーだけの利用で何時間でもOK
超久々IKEA。ドリンクバーだけ注文して長時間居座ってる奴(笑) pic.twitter.com/QHneq38mWW
— Theちんパン@サケノミタイム突入! (@Moon_Noon_man) August 22, 2018
イケアレストランは、食事を一切頼まなくても無料ドリンクバーだけの利用OKです。
「無料でドリンクだけ飲みに来てるって気がひける・・・」と思っている方はご安心を。
実際、ドリンクバーだけを利用している方は何人かいらっしゃいます。
また、時間制限などは特に設けていないので、会計さえ済ませておけば何時間利用しても大丈夫です。
とはいえ、IKEAは基本的に人が多いので、昼時などの混む時間帯は節度を持った利用の仕方を心がけましょう。
IKEAの朝食限定『お得メニュー』

イケアレストランのフードメニューが圧倒的に安い理由は、食事利用で利益を出そうと考えていないからです。
あくまで家具を取り扱う企業として、サービスの一環でレストランを併設しています。
提供されるフードメニューは、朝昼で一部の料理が異なります。
そこで本記事では、朝食限定メニューについてご紹介していきます。
昼夜問わず食べられるコスパ抜群なメニューのまとめは下記をどうぞ。
>>ソフトクリーム50円!?イケアのコスパ抜群フードメニューまとめ
✔️朝食限定メニュー
- モーニングカレー:99円
- モーニングワッフルプレート:299円
- モーニングプレート:299円
モーニングカレー:99円
IKEAで朝カレー
— alice♡ (@tomo_12061018) March 18, 2017
なんと¥99なり👍🏻✨ pic.twitter.com/AVTLGyGFY9
100円あればカレーとドリンクバーを利用できる圧倒的コスパです。
朝からしっかりと食べておけばイケアストアも疲れ知らずで回れます。
モーニングワッフルプレート:299円
IKEA。299円でワッフルプレート(ドリンク飲み放題)レストランで儲けるつもりがない事がはっきり伝わる。カプチーノ3杯目です。ならば家具を買って報いてあげねば、、、 pic.twitter.com/SEfd4yV3b5
— はなび@ウイイレ2020 (@hanabi5541) September 22, 2019
香ばしいワッフルとふわふわのパンケーキで、朝から幸せな気持ちになれます。
さらに、コーヒーや紅茶を合わせて飲むことで優雅なひと時を過ごせます。
モーニングプレート:299円
IKEAモーニングプレート初めてたべた pic.twitter.com/7TyLjKUF9x
— わけちゃ (@wakechan) November 16, 2019
トロトロのスクランブルエッグとベーコン、ソーセージ、ポテト。
自宅で揃えるのは大変な組み合わせもIKEAならお手軽な値段で食べられます。
まとめ:IKEAへ行く際は会員カードをお忘れなく

ご紹介した内容をもう一度まとめておきます。
✔️IKEAのモーニングの時間は平日と休日で異なる
- 平日:10:00〜11:00
- 土日祝日:8:30〜11:00
✔️無料ドリンクバーの特徴
- IKEA FAMILYメンバーのみ無料
- ドリンクは10種類以上のラインナップ
✔️朝食限定フードメニューは主に3種類
- モーニングカレー:99円
- モーニングワッフルプレート:299円
- モーニングプレート:299円
イケアは、基本的にIKEA FAMILYメンバーカードによってドリンクバーが無料になるなどの特典を受けることができます。
そのため、IKEAに行く際はメンバーカードを忘れないようにご注意ください。
よろしければ、イケアレストランをお得に利用する方法をまとめた記事も合わせてご覧ください。