
こんな悩みをお持ちのあなた。
最近ではカフェインレスコーヒーやデカフェといった、カフェインがほとんど含まれないコーヒーが増えています。
ただし、カフェインレスコーヒーは一般的なコーヒーと比べて値段が高いものが多く、美味しくない商品がほとんどです。
とはいえ、せっかくなら美味しいコーヒーを飲みたいですよね。
そこで本記事では、コーヒー好きが「手に入りやすくて美味しい」と認める無印良品のカフェインレスコーヒーを紹介していきます。
結論から言うと、無印良品のカフェインレスコーヒーはコスパ最強・安心安全・オーガニック製法といった3つの特徴があります。
以降でまとめていきます。
無印良品のカフェインレスコーヒーの特徴

前もって説明しておくと、カフェインレスコーヒーはカフェインが100%入っていないわけではありません。
一方で、無印良品のカフェインレスコーヒーはカフェインが97%カットされているので、夜寝れなくなる心配をせずに安心して飲むことができます。
以降で、無印良品のカフェインレスコーヒーについて、3つの特徴を解説していきます。
特徴①:とにかく安い!一杯¥39〜

まず、無印良品のカフェインレスコーヒーを知った経緯について説明しておきます。
筆者の場合、コーヒーは好きでも15時過ぎに飲むと寝付きが悪くなるカフェインに弱い体質でした。
そこで、お手頃な価格で美味しいカフェインレスコーヒーが手に入らないかと思い、近所のスーパーやインターネットでカフェインレスコーヒーを探しました。
そんな時、ふと立ち寄った無印良品でドリップタイプのおしゃれなカフェインレスコーヒーと出会いました。
当時は10パック入りがセール価格で「税込¥450→¥390」と、一杯¥39で飲めてしまう安さで販売されていました。
無印良品は、定期的に「無印良品週間」や「特定店舗でのセール」があるので、うまくタイミングを合わせればお得にカフェインレスコーヒーを購入することができます。
また、無印良品会員のMUJI passportをお持ちの方であれば、MUJI mileという無印良品独自のポイントも貯められます。
特徴②:安心安全なオーガニックコーヒー

カフェインレスコーヒーを飲むなら、体に良いコーヒー豆が使われいると安心ですよね。
無印良品では、2つの条件を満たしたホンジュラスの有機アラビカ豆を取り扱っています。
アラビカ豆の2つの条件からわかる通り、無印良品のカフェインレスコーヒーは、人にも環境にもやさしい安心安全なオーガニックコーヒーです。
収穫されたコーヒー豆は、日本国内で焙煎・ブレンドを経て販売されています。
特徴③:購入者の評価が高い

コーヒーという飲み物はホッと一息つけるささやかな癒しですよね。
できることなら美味しくないコーヒーは飲みたくないはずです。
しかし、コーヒーの味は買ってみるまではわからないので、実際に購入した方々の意見を無印良品のサイト商品レビューから参考にしていきましょう。
なんと無印良品のカフェインレスコーヒーは、サイト商品レビューで5つ星のうち4.5とかなりの高評価となっています。
星5のレビュー

星4のレビュー

まとめ:無印のカフェインレスコーヒーはコスパ最強なだけじゃない!
ご紹介した内容をもう一度まとめておきます。
近年、カフェインレスコーヒーは身近なスーパーやコーヒーショップでも取り扱いが増えてきています。
しかし、味が美味しくなかったりカフェインを除く工程で薬品を使う製法があったりと心配な点が少しあります。
そんな心配な面がある一方で、無印良品のカフェインレスコーヒーはコスパ最強で手に入りやすいオーガニック品なので安心です。
お好みのカフェインレスコーヒーがまだ見つかっていないというコーヒー感度の高い方は、ぜひ参考にしてみてください。
コメント