
寒い冬は、防寒もできて着回しがきくインナーダウンがとても便利です。
もはや冬の定番アイテムとなりつつあります。
とはいえ、「どこのインナーダウンを買えばいいだろう?」と正直迷いますよね。
本記事では、インナーダウン選びの迷いを解消するために、無印良品のインナーダウンがオススメな理由を3つご紹介します。
結論から言うと、シンプルでデザイン性が高いわりに低価格で、ユーザー評価も高い点です。
また、記事の終わりでは、黒コーデに最適な理由についても解説していきます。
本記事に向いている方
- オシャレなデザインは値段が高い
- 着回しやすいアイテムが欲しい
- 購入した人の評価を参考にしたい
以降でまとめていきます。
目次
無印良品のインナーダウンがオススメな理由
無印良品のインナーダウンをオススメする理由は大きく3つあります。
✔️無印良品のインナーダウンがオススメな『3つの理由』
- デザインがオシャレなのに低価格(¥5,990)
- 私服やスーツ関係なく合わせられて万能
- 実際に購入した人の評価が高い(☆4.5/5)
デザインがオシャレなのに低価格(¥5,990)
インナーダウンの定番といえばモンベルが挙げられます。
ただし、定価で¥10,800と少し値段が高いのがネックです。
一方、高価格なモンベルに対して無印良品は¥5,990とほぼ半額!
また、無印良品は定期的に「無印良品週間」や特定店舗でのセールが行われていいます。
そのため、うまくセールと購入するタイミングを合わせればお得にお買い物することができます。
加えて、無印良品会員のMUJI passportをお持ちであれば、MUJI mileという無印良品独自のポイントも貯められます。
デザインを比較してみても、無印良品のインナーダウンはモンベル特有のラウンドネックに近い首元をしているので遜色ないおしゃれなデザインです。
私服やスーツ関係なく合わせられて万能

インナーダウン最大の特徴は、なんと言っても着回しやすさ。
ダウン素材で暖かいのに上着の中に着込んでも着膨れしないため、スーツやカジュアル着のどちらにも合わせやすいのが嬉しいポイントです。
そこで、インナーダウンを選ぶのであればノーカラー(襟なし)がマスト。
前項でも触れましたが、無印良品の場合はノーカラーに加えて丸い首元となっているため、デザインはシンプルでありながら可愛らしさもあります。
この絶妙なデザインバランスによって、スーツの中に着てもカジュアル着として着ても違和感なくオシャレに着こなすことができます。
実際に購入した人の評価が高い(☆4.5/5)

インナーダウンは冬場なら毎日のように着ることになると思うので、できることなら失敗したくないですよね。
とはいえ、店頭へ足を運ぶ前に、実際に購入した方の意見を参考にするのが手っ取り早いです。
無印良品のサイト商品レビューでは☆4.5/5と高評価。
▼星5のレビュー
4人がこのコメントを役に立ったと回答しています。

▼星2のレビュー
11人がこのコメントを役に立ったと回答しています。

ボタンの間隔が広すぎる
レビュー元
こちらのレビューを見るまでボタンの間隔は気にしたこともありませんでした。しかし、せっかくなので実際に試してみます。
※身長170センチ、体重55キロ、Sサイズを着用

インナーダウンを着用してみた感じ、ボタンの間隔は広がりませんね。
おそらく、ボタンの感覚が広がってしまう現象は体型によって個人差があるような気がします。
私は170センチの55キロと痩せ型なので、座ってもインナーダウンの前側は広がりませんでした。
インナーダウンが黒コーデに最適な理由
黒いインナーダウンであれば、暗い色が好まれる冬のコーデに最適と言えます。
以降では、冬のコーデに最適な理由を3つ解説していきます。
膨らみやすいフォルムが締まって見える
インナーダウンはジャケットの中に着込めるだけあって、シルエットを薄くしているものの、生地の中の羽毛によって膨らみやすいです(セーターやトレーナーに比べて)。
そこで、黒色のインナーダウンをチョイスすることで、色の収縮効果で全体のフォルムが締まって見えます。
寒さ対策をしながらしっかりと防寒ができるため、ファッションアイテムとしてはかなり優秀と言えます。
シックな雰囲気にカジュアルをプラス
ファッションは色が濃くなれば濃くなるほどシックになり、薄いほどカジュアルになります。
冬場は暗い色が中心のコーデとなりがちですが、黒いインナーダウンであれば、ダウンというカジュアルな要素を持ちつつ、落ち着いた印象が出せるので、どんな服装にも合わせやすいです。
コーディネートで一般的に言われる「くずし」として使いやすいアイテムと言えます。
冬は黒色が着回しやすい
冬は重ね着などで着込むことが多いので、色を統一させないとごちゃごちゃした印象になってしまいます。
その点、黒色であればどんな色にも合うので着回しがしやすいです。
例えコーデが黒一色になってしまったとしても、先ほどご説明した通りインナーダウンにはカジュアルな要素があるので、見る人にカッチリとしすぎた印象を与えずに済みます。
まとめ:インナーダウンをガンガン着回そう
ご紹介した内容をもう一度まとめておきます。
✔️無印良品のインナーダウンがオススメな3つの理由
- デザインがオシャレなのに低価格(¥5,990)
- 私服やスーツ関係なく合わせられて万能
- 実際に購入した人の評価が高い(☆4.5/5)
ダウンジャケット製品すべてに言えますが、頻繁に使用しているとどうしても中の羽毛が抜けやすいです。
その点、無印良品のインナーダウンであれば比較的値段が安いので、ガンガン着回して羽毛が抜けたとしても心配せずに着用できます。
インナーダウン選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。