
こんな考えをお持ちのあなた。
本記事では、イギリスの家電ブランド・ラッセルホブスの電動ミル「ソルト&ペッパー」をご紹介します。
結論から言うと、ラッセルホブスの電動ミルは、食やインテリアにこだわる人から選ばれているキッチンツールです。
なぜなら、イギリスのブランドらしいステンレス調のシックなデザインは、生活をワンランク格上げしてくれるからです。
ステンレスの質感は清潔感のある印象を与えてくれるので、食事の時間をより一層豊かにしてくれます。
また、電動ミルは炒め物などで片手しか使えないときにサッと塩こしょうを足すことができるので、料理の手間が省けて時短につながります。
以降で具体的にまとめていきます。
【Russell Hobbs】電動ミル『ソルト&ペッパー』

Russell Hobbs(ラッセルホブス)は、イギリスを代表する家電メーカーです。
クラシックカフェケトルなどのコーヒー器具をはじめとした、生活を彩るさまざまなオシャレキッチン家電を取り揃えています。
伝統と革新を重んじる文化を踏襲:イギリス文化
あなたはイギリスと聞いて、どんなイメージを思い浮かべますか?
もしかして、「伝統を重んじる堅苦しい国」という印象を持っているのではないでしょうか。
確かに、イギリスは築100年以上の家をDIYして長く住んだりと古いものを大切にする歴史があります。
一方で、1970年代には既存の音楽を破壊するパンク・ロックのようなまったく新しい文化が広まったりもしました。
このイギリスの『伝統』と『革新』を重んじる文化は、ラッセルホブスのモノづくりから垣間見ることができます。
Russell Hobbsの電動ミル:3つの特徴

ラッセルホブスの電動ミル「ソルト&ペッパー」には3つの特徴が挙げられます。
デザインや機能はもちろん、使い勝手のいい便利なキッチンツールなので、詳しく見ていきましょう。
①キッチンや食卓で映えるデザイン
ベースは無機質なステンレス製で高級感があるため、キッチンや食卓に置けば一気におしゃれな雰囲気になります。
また、サイズはコンパクトなので、ダイニングテーブルに置いても邪魔にならないスマートな佇まいのデザインです。
②シンプルで使いやすい機能
本体底部のツマミで粗挽きから細挽きまで、好みに合わせた挽き方を自在に調整することができます。
また、使用後に胡椒や塩がテーブルに散らかって汚れないように、丸みの帯びたシンプルなスタンドも付属しています。
③料理の手間が減って時短に繋がる
本体上部のボタンを押せば、片手で簡単に塩や胡椒を挽くことができるため、調理の時に手を休めず、手軽に味を足すことができます。
上部のボタンを押している間は底面が光るので、調味料がどのくらい出ているか目に見えてわかるのも便利なポイントです。
さらに嬉しいことに、刃の部分は、錆びの心配がなく丈夫なセラミック製の刃を採用しているため、摩擦熱による胡椒の香り飛びも防いでくれます。
まとめ:ラッセルホブスならギフトにも最適

ご紹介した内容をもう一度まとめておきます。
ラッセルホブスの電動ミルは、食やインテリアにこだわる人から選ばれているキッチンツールです。
なぜなら、イギリスのブランドらしいステンレス調のシックなデザインは、生活をワンランク格上げしてくれるからです。
ステンレスの質感は清潔感のある印象を与えてくれるので、食事の時間をより一層豊かにしてくれますよ。
また、電動ミルは炒め物などで片手しか使えないときにサッと塩こしょうを足すことができるので、料理の手間が省けて時短につながります。
ギフトとしてもお手頃な価格帯なので、食やインテリアにこだわりのある方へのプレゼントに最適です。
▼こちらの記事もオススメ
コメント